日本にいるころから、息子がシカゴで通う学校にメドはついていましたが、なかなか連絡がつかないので困っていました・・・
すでに通っていらっしゃる日本人の方からは「校長先生が待ってるって言ってましたよ~」と言っていただいてたのですが、メインオフィスに電話したら、「There is no space !」とバッサリ

このままでは仕方ないので、息子を連れて突撃しました!!
ほとんど子連れ道場破りです

やはりオフィスでは歓迎の雰囲気ではありませんが、前出の日本人の方のおかげで校長先生とお会いすることができました~
英語の書類をドッサリもらい、陽気な校長先生は「明日から来てね

」と笑顔!
えっ!!明日から~~
なんとか一晩で書類を仕上げ、リュックに最低限の文房具、ノートなどと、アメリカンなランチを入れてとりあえずは登校しました・・・
そしたらさらに
ビックリ!「今日は遠足でみんな行っちゃたのよ~sorry !」
氷点下の雪道を30分かけて来たのに

ふたりでショボンとUターンしました・・・
アメリカに来てからのセットアップなど、かなり順調に進んでいましたが、はじめてアメリカン

な洗礼を受けました!この程度ですんで良かった・・・
ちょっと意外だったのは、息子がガッカリしていたこと!
アメリカにきて2週間近くたっていたので、さすがにヒマだったんだと思います

気を取り直して、昨日、
初登校!!先生は白人のアメリカンサイズなおばあちゃん先生、ノリが悪く息子はちょっと不満げでした~
息子を入れて30人のクラス、もちろん人種はいろいろですが、日本人は息子だけ!
私も久しぶりに息子のいない時間を過ごしましたが、さすがに昨日は落ち着きませんでした!!
緊急用に先生に渡していた連絡先にも電話はなく、おそるおそる3:30に校庭にお迎えに・・・
先生の手をしっかり握り、不安げな表情で私を探してはいましたが、周りには世話好きそうな女の子がウロウロしていて、黒人のかわいい男の子達も「Bye ! G !」「See you on Monday !」と元気に声をかけてくれました!!
息子いわく「みんな暖かく迎えてくれたよ」とのことです

そのあとも校庭で遊び回ってました!
とりあえずはめでたし、めでたし~
これからもいろいろある思いますが、一緒に乗り越えたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございました~~
See you